人生でまたとない晴れ舞台である結婚式。
映像でしっかり残したいとお考えの新郎新婦は多いのではないでしょうか。
結婚式をビデオ撮影したカップルは61.2%に上ります。(ゼクシィ 結婚トレンド調査調べ)
「でも結婚式場のプランだとすごく高額で……ビデオ撮影はいいかな」とあきらめてしまっていませんか?
自分たちで持ち込みビデオ撮影業者を探して依頼すれば、式場のプランより価格を抑えられますよ。
この記事では、ビデオ撮影業者を持ち込むメリットと、持ち込み時に注意すべきポイントを解説します。
数ある結婚式ビデオ撮影業者から10社を厳選して紹介しますので、業者選びの参考にしてください。
そもそも「持ち込み」って?
結婚式の撮影は「結婚式場の専属撮影会社」がすることが一般的です。
しかし、結婚式場が高額なマージンを上乗せするため、式場の撮影プランは非常に高額になっているのが現状です。
持ち込みとは、結婚式場のプランを利用せずに、新郎新婦が自分たちで業者を手配することを言います。
持ち込みが禁止されている結婚式場もあるのですが、その場合は業者のカメラマンを「友人」「ゲスト」として式に呼ぶという方法をとります。
式場のスタッフも、しっかりした機材を持っていることからそのゲストがプロのカメラマンだということは気づいていますが、せっかくの晴れの日に水を差すことはしませんので、見過ごす場合がほとんどです。
持ち込みビデオ撮影業者のメリット
ビデオ撮影業者を持ち込むメリットは、大きく分けて2つあります。
・価格を抑えられる
・収録時間に制限がない
以下で詳しく解説します。
価格を抑えられる
結婚式のビデオ撮影にかかる平均費用は20.3万円という調査結果があります。(ゼクシィ 結婚トレンド調査調べ)
これに比べて、持ち込みビデオ業者の平均費用は10万円ほどです。
別途式場に払う持ち込み料(平均3万円)を含めても、かなり価格を抑えられることがわかると思います。
肝心の撮影技術はと言うと、持ち込み撮影業者もブライダル撮影のプロですから、式場の専属撮影業者と大きく差が出ることはまずありません。
結婚式は何かとお金がかかりますから、撮影クオリティが同じなら、価格が安い方に任せましょう。
収録時間に制限がない
式場提携の撮影業者だと、価格が高いうえにビデオの収録時間に制限があることが多いのです。
持ち込み業者は収録時間に余裕のあるところが多いので、後からたっぷり結婚式の模様を楽しめます。
ビデオ撮影業者を持ち込む際の注意点
メリットが多いカメラマンの持ち込みですが、ここで注意点を見ていきましょう。
カメラマンを持ち込み可能か
そもそもカメラマンの持ち込みが禁止の会場もあります。この場合はゲストとしてカメラマンを呼びます。
結婚式場のタイプでは、専用式場は持ち込み禁止の場合が多く、ホテルやレストランは比較的寛容な傾向にあります。
できれば交渉がしやすい式場との契約前に、「カメラマンの持ち込みが可能か」どうか確認することをおすすめします。
持ち込み料はいくらか
カメラマンが持ち込み可能な場合は持ち込み料を確認しましょう。
平均3万円ほどですが、まれに10万円と高額な設定の式場もありますので注意が必要です。
あわせて、持ち込みカメラマンの交通費・出張費も把握しておきましょう。
日本全国どこでも対応可能な業者が多いですが、実費の交通費や出張料金がかかる場合が少なくありません。
遠方で前日から宿泊が必要な場合はさらに宿泊費がかかります。
各業者のウェブサイトを確認し、ご自分の地域の交通費・出張費を問い合わせてみましょう。
これらの諸費用を撮影料金にプラスして全体費用を計算し、式場のプランと比較してみてください。
どこまで撮影可能か
式場専属のカメラマンと差別化するため、持ち込みカメラマンは出入りできる範囲が制限されていることが多いのです。
例えば
・ブライズルーム
・親族紹介
などは持ち込みカメラマンは撮影できない場合があります。
「どうしてもメイクシーンの映像を残したい!」という希望がある方は、式場専属カメラマンを選んだほうがよいでしょう。
また、挙式中も制限が多く、席から動けなかったり、一切撮影ができなかったりします。
このようなルールは式場側が独自に決めているものなので、事前の確認が必要です。
持ち込みNGの場合:どうやってプランナーに説明するか
持ち込みが禁止の式場に、ゲストとしてカメラマンを呼ぶ場合のプランナーへの説明は、以下のような順序でするのがおすすめです。
(1)撮影はカメラの得意な友人がしてくれることになりました
(2)何度も友人の結婚式を撮影している慣れた人なのでご迷惑はかけません
(3)これまで撮影中に食事を食べたことがないので席は準備しません
それでも、式場のルールでどうしてもと言われたら席を用意しましょう。
あくまで「友人」ですので、業者という言葉は出さないようにした方がスムーズにことが運びます。
持ち込みビデオ撮影業者10選
いよいよおすすめの持ち込みビデオ撮影業者を10社紹介していきます。
記録ビデオと、当日の様子をその場で編集し披露宴の最後で流す「撮って出しエンドロール」の撮影料金を紹介しています。
※紹介している料金はあくまで一例です。詳しくは各社のウェブサイトでご確認ください。
わたしたちの結婚式(1位)
わたしたちの結婚式は、業界最安値を誇る低料金と厳選されたカメラマンによる質の高い撮影が魅力です。全国の結婚式場で撮影実績があるので心強いですね。
【ビデオ】64,900円(税込)
撮影範囲…お仕度~披露宴
お届け…約60日後・DVDかBlu-ray
【エンドロール】107,800円(税込)
撮影範囲…お仕度~披露宴前半
CRYSTAL WEDDING(2位)
CRYSTAL WEDDINGは、お二人が結婚式を挙げる式場での撮影経験があるカメラマンが優先的に担当してくれるので安心です。交通費はかかりますが、出張費0円で日本全国出張撮影してくれます。
【ビデオ】89,000円(税込)
撮影範囲…メイク室~披露宴
お届け…1~2か月後・DVDかBlu-ray
【エンドロール】89,000円(税込)
撮影範囲…メイク室~挙式
Kando Wedding
Kando Weddingではカメラマンだけでなく、ヘアメイクや司会者も持ち込めます。47都道府県にカメラマンがいるので地元に強いカメラマンに撮影してもらえるところもメリットです。
【ビデオ】60,000円
撮影範囲…挙式~披露宴
お届け…2~3週間後・データ納品は無料、DVDとBlu-rayは追加料金
【エンドロール】70,000円
撮影範囲…挙式~ケーキ入刀まで
ココロスイッチ
ココロスイッチは一部地域に出張費がかかりますが全国への出張撮影可能です。撮影料金が割引になるSNSフェアを行っているのでぜひサイトを見てみてください。(2022年2月現在)
【ビデオ】82,280円(税込)
撮影範囲…挙式~披露宴
お届け…40~60日後・Blu-ray
【エンドロール】104,280円(税込)
撮影範囲…挙式~再入場
タニグチスタジオ
タニグチスタジオは結婚式の外注・持ち込み専門で20年の実績がある撮影会社です。基本プランでDVDかBlu-rayが3枚ついてくるのは嬉しいですね。東京23区外は交通費と出張費がかかります。
【ビデオ】63,000円(税込)
撮影範囲…挙式~披露宴
お届け…6週間後・DVD3枚かBlu-ray3枚
【エンドロール】55,000円(税込)
撮影範囲…挙式~披露宴の途中
モコナ
低価格が魅力のモコナ。ビデオとスナップ写真撮影のセットでお得なコースがあります。関東以外への出張撮影は交通費と出張費がかかります。
【ビデオ】66,000円(税込)
撮影範囲…挙式~披露宴
お届け…Blu-ray
【エンドロール】64,900円(税込)※ビデオ撮影またはスナップ撮影と合わせての申し込み限定
撮影範囲…挙式
アルカディアピクチャーズ
映画・TVの映像業界で活躍してきた代表が運営するアルカディアピクチャーズは、ハイクオリティが自慢です。格安コース・スタンダードコース・ゴールドコースがありますので、ご予算に応じてお選びください。
【ビデオ】スタンダードコース70,000円
撮影範囲…挙式~披露宴
お届け…7~9週間後・DVDかBlu-ray
【エンドロール】70,000円
撮影範囲…挙式~フラワーシャワー
パーティーフォト
パーティーフォトは東京・横浜を中心に300以上の会場での撮影実績があります。撮影実績のない会場でも事前の下見や情報収集をしてくれるので安心して任せられますね。ビデオ映像、エンドロールともにスマホで観れる無料サービスもあります。
【ビデオ】79,200円(税込)
撮影範囲…挙式~披露宴
お届け…4~8週間後・DVDかBlu-ray
【エンドロール】79,200円(税込)
撮影範囲…挙式~ケーキ入刀
サニーサイドウェディング
サニーサイドウェディングでは一眼レフでの記録ビデオ撮影を行っています。また、東京・神奈川・千葉・埼玉では対面での打ち合わせが無料です。
【ビデオ】80,000円(税込)
撮影範囲…挙式~披露宴
お届け…3カ月後・DVD3枚
【エンドロール】80,000円
撮影範囲…挙式~再入場
フォトの匠ウェディング
フォトの匠ウェディングは大阪と東京に拠点があるので、大阪と東京近辺に出張交通費無料エリアがあります。またカメラ2台での撮影にも対応していますので、ばっちり撮ってほしい方におすすめです。
【ビデオ】ダブルA 100,000円(税込)
撮影範囲…挙式~披露宴
お届け…Blu-ray
【エンドロール】ハーフ 100,000円(税込)
撮影範囲…挙式~再入場
結局どこがオススメ?
ここでは10社を比較した結論として、最もオススメできる業者を選びました。ぜひ参考にしてください。
総合1位は?…わたしたちの結婚式
高クオリティと低価格を両立している「わたしたちの結婚式」が総合的に見ておすすめです。
スナップ撮影を組み合わせたお得なセットプランもありますので、ぜひサイトで料金を見積もってみてください。
とにかく安くしたい人は?…Kando Wedding
今回紹介した10社の中で、もっともリーズナブルなのは「Kando Wedding」です。
カメラマンのほかにヘアメイクや司会も持ち込めるので、1か所にまとめて任せて手間を少なくしたい方にぴったりです。
まとめ:結婚式の持ち込みビデオ撮影業者10選
結婚式にカメラマンを持ち込むのは、価格を抑えられるというメリットがありますが、いくつか注意点があります。
・カメラマンの持ち込みは可能か
・持ち込みカメラマンがどこまで撮影できるか
などを、事前にプランナーに確認し、担当カメラマンと打ち合わせておきましょう。
持ち込みビデオ撮影業者を利用して、お値打ちに結婚式をビデオに残してくださいね。