東京でおすすめの墓じまい代行業者をまとめて紹介します!

高齢化社会を迎えた現在、お墓に対する問題が顕在化しています。

お布施の支払いや、掃除等のメンテナンス、さらには後継問題などの理由から、今やお墓を負担に思う方は少なくありません。

そんな方におすすめなのが、墓じまい。

墓じまいを行えば、お墓の管理にまつわる多くの問題を解決できます

この記事では、東京でおすすめの墓じまい代行業者と、信頼できる業者の選び方を解説します。

墓じまいとは?

東京でおすすめの墓じまい代行業者をまとめて紹介します!

墓じまいとは、墓石を撤去・解体し、墓所を更地にして所有者へと返還することを指す言葉です。

その際、取り出した遺骨は新たに供養する必要がありますが、この時に永代供養を選ぶと、その後の負担を大きく減らすことができます。

永代供養は、遺骨が他の方とまとめられてしまいますが、住職の方が永代にわたって供養してくれるため、それ以上の負担や金銭は一切発生しません。

そのため、お墓じまいを考えている方は、供養方法までしっかりと考えるようにしましょう

東京でおすすめの墓じまい代行業者を一挙に紹介

墓じまいは、複数の行政書類の用意、法事の準備、石材店への依頼といった、専門的な知識を求められる場合が多いです。

また、交渉事も多く、煩雑な手順を踏むため、知識がない人が一人で行うには、非常にハードルが高いといえます。

なので、トラブルを防止する意味でも、必ず専門の代行業者を頼るようにしましょう。

ここでは、東京でおすすめの墓じまい代行業者を10社紹介します

わたしたちの墓じまい

神奈川エリアでおすすめの墓じまい代行業者を一挙に紹介!

わたしたちの墓じまい」は、18年の創業実績をほこる、墓じまい業者です。

東京だけでなく、全国に展開している業者で、業界屈指の安値で墓じまいを実施してくれます

また、離檀交渉や行政手続き代行、永代供養墓の紹介など、オプションの幅が非常に広いのも特徴であり、トラブルに遭ってしまった際でも、安心して墓じまいを進めることができます。

サービス価格

わたしたちの墓じまいのサービス価格は以下のとおりです。

  • お墓の撤去サポート:55,000円(㎡あたり)~
  • 離檀代行:66,000円~
  • 行政手続きサポート:33,000円~
  • 永代供養先の紹介:30,000円~

イオンのお葬式

神奈川エリアでおすすめの墓じまい代行業者を一挙に紹介!

イオンのお葬式」は、大手企業イオングループが展開する、墓じまいの代行サービスです。

全国一律料金であり、信頼のある大手ブランドということで、料金体系の透明性が非常に高いです。

また、ワンセットプランが用意されているため、墓じまいが分からない方でも安心して依頼できます。

サービス価格

イオンのお葬式のサービス価格は以下のとおりです。

    • 墓じまいパック(遺骨の取出しまで):217,800円~
    • 改葬先の紹介:要相談

まごころ価格.com

東京でおすすめの墓じまい代行業者をまとめて紹介します!

まごころ価格.com」は、多くのメディアでの紹介経験のある、墓じまい代行業者です。

基本パックが用意されているほか、住職の方の派遣や遺骨の洗浄・乾燥といった、豊富なオプションもあります

また、供養先の紹介もしており、特に海洋散骨では、遺骨をパウダー状にする粉骨や船の準備なども行ってくれます。

サービス価格

まごころ価格.comのサービス価格は以下のとおりです。

  • 墓じまい基本パック:198,000円(0~2㎡未満)
  • 海洋散骨:55,000円
  • 永代供養墓:55,000円

有限会社武蔵石材店

東京でおすすめの墓じまい代行業者をまとめて紹介します!

有限会社武蔵石材店」は、東京都内・都立霊園のお墓を専門とする、石材店です。

創業14年の歴史があり、遠方に住んでいても、お墓を解体や墓地の更地化を行ってもらえます。

外注せずに自社の職人を使い、地域密着型のサービス範囲で対応しているため、安価で墓じまいを進めることができます。

サービス価格

有限会社武蔵石材店のサービス価格は以下のとおりです。

  • 墓石の撤去、墓石の更地化:55,000円~(1㎡あたり)
  • 閉眼供養:30,000円~

石誠メモリアル

東京でおすすめの墓じまい代行業者をまとめて紹介します!

石誠メモリアル」は、東京都全域で活動している、お墓の専門店です。

東京都内や都立霊園での墓石の解体・撤去や、墓所を更地にするまでの作業を行ってもらえます

東京都内の業者の中ではリーズナブルな価格設定であり、また、墓じまいのほかにも、植木の伐採・撤去や、お墓の文字彫刻、墓石の定期清掃といった業務も行っています。

サービス価格

石誠メモリアルのサービス価格は以下のとおりです。

  • 墓石の撤去、墓石の更地化:55,000円~(1㎡あたり)
  • 閉眼供養:30,000円~

ニチリョク

東京でおすすめの墓じまい代行業者をまとめて紹介します!

ニチリョク」は、東京圏を中心に、全国で活動をしている、墓じまいの代行業者です。

オプションが豊富であり、行政手続きや交渉サポート、撤去工事、法要の手配など、墓じまいに必要なことのほとんどを依頼できます

また、供養方法の提案や遺骨の移動先の紹介など、改葬にまつわる相談にも対応してもらえます

サービス価格

ニチリョクでは、お墓の面積や、外柵の有無、墓石の形、重機搬入の有無で、料金が変動します。

基本料金・作業費・撤去作業重機一式・石材処分・代行料金といった項目で料金が出るので、ニチリョクへの依頼を考えている方は、サイト内の「自動見積りサービス」を使うとよいでしょう

ミキワの墓じまい

神奈川エリアでおすすめの墓じまい代行業者を一挙に紹介!

ミキワの墓じまい」は、東京だけでなく、全国展開をしている墓じまい代行業者です。

「ワンセットサービス」という、墓石処分から改葬・供養までを、ワンストップで行ってもらえるプランがあり、墓じまいが初めての方におすすめの業者です。

また、アフターサービスにも力を入れているため、墓じまいが終わったあとにトラブルが起きてしまっても、安心して任せることができます。

サービス価格

ミキワの墓じまいのサービス価格は以下のとおりです。

  • セットプラン(行政手続き代行を含む):181,500円(1㎡未満)~
  • 永代供養墓の紹介:33,000円
  • 海洋散骨:27,500円~
  • 改葬手続き代行:38,500円

エータイ(永代供養墓普及会)

東京でおすすめの墓じまい代行業者をまとめて紹介します!

エータイ」は、主に改葬の相談や墓じまいなどを請け負っている会社です。

東京圏において、約80もの寺院と提携しており、またお客様満足度も97.2%と高く、信頼度の高い業者です。

墓石の撤去や離檀交渉サポート、行政手続き対応、永代供養墓の紹介といった、墓じまいに必要な工程を一通り対応してもらえます

サービス価格

ミキワの墓じまいのサービス価格は以下のとおりです。

  • 墓じまい・改葬:217,000円~(0~2㎡) 
  • 行政手続き代行:要相談
  • 離檀交渉代行:要相談
  • 永代供養墓の紹介:100,000円~

株式会社絆

東京でおすすめの墓じまい代行業者をまとめて紹介します!

株式会社絆」は、東京・埼玉・神奈川・千葉を拠点とする、墓じまい代行業者です。

地域密着型ということで、オーダーメイドプランを採用しているのが特徴です。

規定料金の場合は、お墓のサイズが規定を少し外れるだけで、費用が大きく変わってしまうことがあります。

そのため、規定料金だと墓石のサイズのせいで大損してしまうという方におすすめの業者です。

サービス価格

オーダーメイドプランを採用しているため、定額のパッケージはありません。

株式会社絆に依頼しようか考えている方は、料金について、一度相談してみましょう。

さくらサービス東京

東京でおすすめの墓じまい代行業者をまとめて紹介します!

さくらサービス東京」は、墓石のクリーニングや墓じまいなどを行っている業者です。

行政申請のサポートや、墓石の解体・処分、墓地の整地などを依頼できます。

2㎡までのお墓に対応しており、墓じまいに必要な一通りの作業を、一括で依頼できます

サービス価格

さくらサービス東京のサービス価格は以下のとおりです。

  • 基本パック(行政申請サポートを含む):2㎡/190,000円
  • 閉眼供養の依頼:33,000円から
  • 永代供養先の紹介:要相談

信頼できる墓じまい業者を選ぶには?

東京でおすすめの墓じまい代行業者をまとめて紹介します!

墓じまいは、想いの詰まったお墓を解体し、また大切な遺骨を扱うため、業者選びは特に重要になります。

後々になって後悔することのないように、業者選びは慎重に行いましょう

また、墓じまいは法事的な要素が多く、東京圏は特に業者の数も多いため、中には悪徳業者が紛れていることもあります。

不明瞭な高額請求がされたケースも多く報告されており、そういった業者を選ばないようにすることも大切です。

ここでは、墓じまい代行業者を選ぶ上で大切な要素を3つ紹介します

サービス内容を比較する

墓じまいの業者を選ぶ際、サービス内容をしっかりと確認しましょう

墓じまいにおいて、業者の行う事業の幅は大きく変わります。

必要なサービスが対応していなくて困ったという事態や、逆に不要なオプションで費用がかさんでしまったということのないように、まずは自分に必要なものを確認しましょう。

また、アフターサービスの充実も大切な要素です。

アフターサービスに力を入れている業者は、それだけ自社の仕事に自信があるということですので、信頼度を判断する一つの基準となるでしょう。

口コミを確認する

口コミを確認するのも、業者を選ぶ上では重要です。

業者のホームページや口コミサイトなどを使って、その業者の実績や評判を確認するようにしましょう

特に東京都といった地域が決まっている場合は、地域のコミュニティサイトなどを見るのも有効です。

悪徳業者を引かないためにも、その業者の評判は必ず確認するようにしましょう。

見積りを細かくチェックする

業者に依頼する際は、届いた見積りを、細かく確認することが大切です。

事業内容や価格、計算方法などにはよく目を通し、不明瞭なものがあれば、担当者に尋ねるようにしましょう

また、追加料金の発生の有無も確認しておきたいです。

後から高額金額を請求されてしまうケースもあるので、見積りが届いた際には、追加料金が発生するケースがあるのか、きちんと確認しておきましょう。

【まとめ】東京の墓じまい代行業者は「わたしたちの墓じまい」に相談してみよう

東京でおすすめの墓じまい代行業者をまとめて紹介します!

この記事では、墓じまいについての説明と、東京でおすすめの代行業者の紹介、信頼できる業者の選び方について解説しました。

墓じまいは、墓石の撤去や墓地の返還だけでなく、交渉事や行政書類の用意といった、煩雑な手順を踏む必要があります。

墓じまいが初めてで不安な方は、「ワンセットプラン」のような、すべての業務を代行してくれるサービスがある業者を選ぶとよいでしょう。

また、東京都内を中心として活動する墓じまい代行業者は多いですが、その分、悪徳業者も紛れ込みやすいです。

業者を選ぶ際は、自分のニーズに合ったものを選ぶという意味でも、必ず複数社から見積りをとるようにして、内容を比較・検討するようにしまよう。

業者選びに迷っている方は、「わたしたちの墓じまい」がおすすめです。

価格が比較的リーズナブルであり、また行っている事業の幅が広いため、トラブルに遭ってしまっても、安心して対応してもらうことができます。

料金体系が明確であり、アフターフォローも充実しているため、業者選びに不安を抱いている方は「わたしたちの墓じまい」を選ぶと安心です。

タイトルとURLをコピーしました