高校時代から知り合いだったお二人は、ご友人の飲み会で8年ぶりに再会。
それから交際がスタートし、その1年後に結婚を意識されたそうです。
二人の生まれ育った福岡県での式場探しからお話を伺いました。
目次
- 1 挙式日・新郎新婦について
- 2 式場選びについて
- 3 式のコンセプトはありましたか?
- 4 結婚準備での苦労
- 5 結婚式当日について
- 5.1 良かったところ
- 5.2 残念だったところ <img class=”alignnone size-full wp-image-33211″ src=”https://how-to-inc.com/wp-content/uploads/2017/04/0459.jpg” alt=”” width=”5184″ height=”3456″ /><br data-mce-bogus=”1″><br data-mce-bogus=”1″><br data-mce-bogus=”1″>
- 6 これからリバーサイド迎賓館で結婚式を挙げるカップルへアドバイス
挙式日・新郎新婦について

2017年7月16日挙式 @リバーサイド迎賓館
新郎 トシヒロさん 31歳
新婦 ユミさん 27歳
※インタビュー森田
式場選びについて
式のコンセプトはありましたか?


結婚準備での苦労
結婚式当日について
良かったところ

残念だったところ
これからリバーサイド迎賓館で結婚式を挙げるカップルへアドバイス
持ち込み料がかからないものが多かったので、手作り好きにはオススメの式場だと思います。コスト削減になるだけでなく、オリジナルのウェディングにし易いのもポイントだと思いました。写真やビデオの持ち込みも可能だったので、自分達の好みの業者をインターネットで調べて撮影してもらうことも出来たのが良かったです。
式場を決めたら、まず思っている事を全て話してみるのが良いと思いました。今言うときじゃないなんて思って黙っていたら、あっという間に結婚式直前になってしまうので、リッツ5のプランナーさんは全て受け止めてくれるはずです。

HOW MUCH?
・当初の総予算 約300万円
・実際の予算 約340万円
・うち式場支払い 約250万円 (その他90万円の内訳 / 引き出物・プロフィールムービーなど)
・招待客数 約90名強
■コストを削った部分
-ケーキブッフェをやめた、ウェルカムボードやペーパーアイテムを自作した
■お金がかかっても譲らなかった部分
-乾杯酒をシャンパンにした
-フラワーシャワーの演出

インタビュアーから一言
動画制作で評価を落としたというご主人(笑)でしたが、写真を見る限りでは奥様の深い愛情が感じられます。
この度はおめでとうございます。またご協力ありがとうございました!」