結婚式の持ち込み料の節約術3選
■「持ち込み料」とは?
(画像)
持ち込み料とは、結婚式場の提携業者以外のドレスや引き出物、サービスなどを新郎新婦が利用する場合にかかる費用のことを言います。
例えば、式場と提携していないウェディングドレスショップのドレスを着用する場合、持ち込み料として別途料金が発生するのです。
持ち込み料の発生については、会場によって規定や金額はまちまちですが、多くの会場で適用されています。
ここでは、そんな持ち込み料の節約術を3つ紹介します。
■事前に式場に交渉する
結婚式の準備を進めていく段階で、式場と提携していない業者のドレスや引出物、サービスなどの利用を検討することもあるため、契約する前に必ず持ち込み料の発生について確認をとるようにしましょう。
また、あらかじめ持ち込みを検討しているものについて持ち込み料がかかってしまうようであれば、契約前に「持ち込み料がかからなければ、こちらの式場で決めたいのですが…」などと交渉してみると、式場の方も減額してくれたり、無料にしてくれたりすることもあるようです。
■持ち込み料がかからない式場を探す
最近では、あまり費用をかけなくても結婚式が挙げられる式場も人気を集めているため、持ち込み料がかからない結婚式場も増えてきています。
インターネットで検索すると、該当する式場がいくつかヒットするので、ぜひ探してみてください。
■カメラマンを外注する場合、友人の一人として参列させる
式場によっては、カメラマンなどの人に対しても持ち込み料が発生することがあります。また、中にはカメラマンの外注を禁止している式場もあります。
そのような式場では、カメラマンを友人の一人として列席させるという手段があります。この場合でも、一人分の席や食事等を用意しなければならないため、ある程度の費用はかかってしまいますが、持ち込み料を負担することや式場提携のカメラマンに依頼することに比べたら、トータルで見れば安くあげることが可能なのです。
なお、下記の業者では、持ち込み不可の式場対策も行っているので、検討されてみてはいかがでしょうか?
・わたしたちの結婚式
・ブライド
■持ち込み料を節約して、賢くコストダウンを!
(画像)
いかがでしたか?せっかく式場の外部の業者に依頼して安くあげようとしても、結果として持ち込み料がかかってしまえば、式場の提携業者に依頼するのとさほど変わらなくなってしまいます。そこで、ぜひここで紹介した持ち込み料の節約術を上手に利用して、ぜひ賢くコストダウンしてくださいね!