ドレス選びの体験談 平山さんの場合

私達は和装で式を挙げたのですが、妻がドレスも着たいという事で披露宴はウエディングドレスとタキシードで行いました。和装も洋装も出来て二人とも満足しています。そこでどんな選びかたをしたら良いのかお話しさせていただきます。

 

 

 

 

1.試着をしよう。

式と披露宴の日取りが決まれば、会場での打ち合わせが始まります。式場のドレスルームでしっかりと試着をさせてもらいましょう。一言にウエディングドレスと言っても色々なものがあります。旦那さんの衣装も試着させてくれるので二人でファッションショーの気持ちで行ってみるのもいいと思います。

 

2.大まかな予算を決めよう。

式と披露宴の予定が決まれば、今度は衣装の金額を決めていきます。金額は上から下まで幅広くあります。自分たちがどの程度の金額を充てられるかをしっかりと決めましょう。お色直しの回数。前撮りをするならその時に何着使うのか。あとあとになって金額を見て後悔しないように二人でよく話しあうのが大切です。

 

3.オーダーかレンタルを選ぼう

私たち夫婦はレンタルを選びました。自宅の収納や諸々の都合を考えた結果、レンタルになりました。自分の好みのデザインでオーダーをするのも楽しみの一つですよね。いつか女の子が生まれた時はオーダーのドレスを渡すなんてのも夢があるかもしれません。それでも今の時代はレンタルの方が多いのではないでしょうか。

 

4.デザインとカラーを見よう。

男性から見たらウエディングドレスの違いを明確に分かる人は少ないかもしれません。ですが、花嫁にとっては一緒に一度の思いでのドレスになります。きちんと自分たちが納得するものを選びたいですね。ドレスの形も沢山あります。肩が開いたもの、裾の長いもの。身長がある花嫁さんなら裾の長いものの方がいいかもしれませんね。ちなみに、私の妻は身長が167cmなので裾の長いものにしました。裾が長くなると当然歩きにくくなるので、花婿さんは隣を歩く時は花嫁さんを気にかけてあげましょう。カラーも沢山あるので、お色直しで白以外のドレスを着る場合は会場の雰囲気などよくイメージして選ぶと良いかもしれません。

 

5.前撮りをするなら披露宴で着る物と違うドレスを着るのもオススメ。

式と披露宴では着られるドレスの数にも限りがあります。お色直しをしてもきっと3〜4着くらいではないでしょうか。前撮りをすれば披露宴で着ることができなかったドレスも着られるのできっと思い出に残ります。それにドレスを着て動くという挙式の準備練習にもなります。自分が選んだドレスを着るとどのように動けるのかがわかると思います。

 

6.お色直しの回数は。

一昔、二昔前くらいは頻繁にお色直しがあったようです。一体花嫁はいつ高砂にいるのだろう。そんな感じだったようです。最近は多くても3回程度でしょうか。好きなドレスを沢山着られるのはとても嬉しいと思います。一生に一度ですからね。花婿さんも余裕があればお色直しの数を多くしてみてはいかがでしょうか。

まとめ

二人で選んだドレスで結婚式当日を迎えるとやはり気持ちがいいものです。幸せな時間のためにパートナーとじっくり話合って選びたいですね。ゲストもきっと喜んでくれるはずです。

 

タイトルとURLをコピーしました